top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/4523c1_4907db84d96e434ea7dbaa513a314846~mv2.jpg/v1/fill/w_939,h_528,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/4523c1_4907db84d96e434ea7dbaa513a314846~mv2.jpg)
![240831 9月開催表_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/4523c1_5c6491f013fc4ac39452671a188ca7c3~mv2.jpg/v1/fill/w_939,h_555,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/240831%209%E6%9C%88%E9%96%8B%E5%82%AC%E8%A1%A8_edited.jpg)
![240928 10月開催日表_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/4523c1_2535d62937bc403ba5bc22b504cd45f5~mv2.jpg/v1/fill/w_949,h_558,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/240928%2010%E6%9C%88%E9%96%8B%E5%82%AC%E6%97%A5%E8%A1%A8_edited.jpg)
TEDO(筑波環境開発機構)
サバゲーフィールドTEDO「筑波環境開発機構」は茨城県の阿見にある廃墟の広大な駐車場を利用した、全国的にも珍しい全面アスファルトのサバイバルゲームフィールドです。廃墟にある「危険な勢力」の訓練場をイメージし、金属製の人工物を中心に訓練施設のコースのようなものがある雰囲気でゲームフィールドを構成しています。人工物特有の絶妙な配置や隙間、移動できるバリケードやタクティカル訓練に使っているかのような配置など、さまざまな楽しみがあるサバゲーフィールドです。
また定例会、貸切ともに缶やペットボトルの「ドリンク飲み放題」が300円で利用することができ、ドクターペッパーやコーラなどがお得に飲めます!
隣接する3階建の巨大な廃墟では、写真や映像撮影などでもご利用いただけますので装備撮影、コスプレ撮影さまざまことにご利用いただけます。サバゲー用途以外のご利用予約はこちらhttps://spacemarket.com/p/sp/yummn5l64dzvgakj
廃墟利用の質問は公式メール、ツイッターDMまでよろしくお願い致します
定例会におけるスタッフの撮影写真はTEDO公式ツイッター(X)にてその日の夜に公開します
施設案内
定例会予約
貸切予約
![廃墟写真バナー(メインページ).jpg](https://static.wixstatic.com/media/4523c1_4a6799009e7145209d998f4c43e7952e~mv2.jpg/v1/fill/w_1062,h_457,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/%E5%BB%83%E5%A2%9F%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC%EF%BC%88%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%EF%BC%89.jpg)
営業カレンダー
bottom of page